スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by おてもやん at

2009年10月09日

黒毛和牛のハ~ム

「つれづれなるままに

…黒毛ハム」

外まわり、特に新規の飛び込み営業をしていると

まったくのもう全然ダメダメの1日というDAYがあります。

その時も『まぁこんな日もあるよね』

と自身に言い聞かせつつ

あと1件だけ飛び込もうと決意!

飛び込んだお店さまが



【黒毛和牛 炭火焼肉 美とん 】さん



とても気さくなオーナー様で

「食べていかんね!」と特製ハムまで頂戴してしまいました。

『ありがとうございます!!!お気遣いが心にも胃袋にも染み渡

ります』


キャロットソースと玉葱の組み合わせがGOOD

味も濃厚で深みがありました。

肉にもかなりこだわりを持ってらっしゃるというコト

焼肉好きは足を運んでみては?

【黒毛和牛 炭火焼肉 美とん】

熊本市近見2丁目9-46

TEL 096-353-7131







  


Posted by ぶんえん at 11:54Comments(0)お店

2009年05月27日

ストライクな色あい

「つれづれなるままに

…一目ぼれ」

普段はなかなかしないんですけど…

あるお店でTシャツに一目惚れしました。




このチョコバナナ色がGOOD!

昨年から流行しているアーガイル柄

うっすらと見える感じもGOOD GOOD!!

裏地に柄をいれ、その風合いを表面にだしている点が

GOOD GOOD GOOD!!!

衝動的に被服は購入しないのですが

即買いです。

サイズがなかったので取り寄せてもらう事に…

で、届きました。

この素敵なカットソーを購入したお店は

Deux  CONCEPT LABO

イオンモール熊本クレア店

096-235-2252

ですよん、スタッフの皆さんご丁寧な対応ありがとうございました。



  


Posted by ぶんえん at 15:59Comments(0)お店

2009年05月18日

油さしについて

「つれづれなるままに

…自身のメンテナンスについて」

いや~気持ちがいいものですな~

整体!!!

先日

「健康サロンうえむら」さんにて

施術をして頂いたんですが、改めて気づかされます。

自分の身体の悲痛な訴えを…

きてますね体のいたる所に疲労の蓄積が…

初整体で、始めは少し緊張気味でしたが

荒療法でもなく、すべて手技によるもので

とかくリラックスでき、頭がスッキリしましたにっこり

最近癒し時間を求めてる方

健康サロンうえむらさんは

50分コースで3000円と料金もリーズナブル!




施術師の上村さんのお人柄も掌から伝わってきます。

『健康サロンうえむら』

096-370-6307

熊本市画図町重富112-5






  


Posted by ぶんえん at 10:04Comments(0)お店

2009年05月12日

びっくり~かわいい

「つれづれなるままに

…びっくりしました」

ゆめタウン光の森と57号線を

挟んだむかいにあります。

中国四川料理 秀峰

さんでの出来事

鎌田店長とお話をしている時

中庭に目をむけると…



リスちゃんです。

始めはびっくり…

「癒されますね~、げっ歯類はかわいいですね~」

金魚さんは気づいていたのですが…しばしうっとり

エビチリ、酢豚といったスタンダード料理には絶対の自信があります!

と鎌田店長

ご家族の皆様と足を運ばれてみてはいかがでしょうか?


中国四川料理 「秀峰」

熊本県菊池郡菊陽町津久礼石坂2257

TEL 096-233-1372
  


Posted by ぶんえん at 17:42Comments(0)お店

2009年04月29日

パ・パンさんに行く

「つれづれなるままに

…程良い弾力ですね」

固めのパンが大好きです。

おやつやワインを飲みながらチーズと一緒に食するのも良いですね!

1日で1食は必ずといっていいほどパンものたべてます。



ブーランジェリー パ・パンさん

市内野中3丁目8-1

096-351-6101


カンパーニュ等の固め系のパンがおいしいですよコッペパン

今回は、キッシュ、スコーン、レモンとプルーンのパン、カンパーニュを購入しました。

本日の朝ごはんでした。

おやつにもいいですね?

田崎市場からアクアドームに行く途中

ミスドの隣ですよー




  


Posted by ぶんえん at 13:56Comments(0)お店

2009年04月27日

結構な量ですよ、これは

「つれづれなるままに

…最近の私の傾向」

本当によく海にいってます

結構パスタたべてます

先日車にいきました

「道の駅・宇土マリーナ」です

海に突き出してる堤防が歩けます

釣り人も風景の一部です

お昼頃に到着したので

さっそくランチです

「ハーバービューレストラン GONJA」



半熟玉子がのってベーコンたっぷりカルボラーナです

大盛りでオーダー

300円プラスですが、量は申し分ありません

相方はトマトベースの海鮮パスタを頬張ってました

満腹になったので 堤防を散歩

道の駅では いちご 茄子 さやえんどう 

地のものを購入 いちごは1パック150円と大変お買い得

お味もGOODでした

夏はまた違った表情をみせてくれるんでしょうね

  


Posted by ぶんえん at 20:37Comments(0)お店

2009年04月22日

直販店

「つれづれなるままに

…直販店」

自分の中で噂の

お昼を買いにいきました。

植木にあるリョーユパンの直販店です。



・生産工程の中で形状や色が基準値より少し下回るもの

・包装の一部不具合がある製品

・生産工程上、出荷時間に間に合わなかった製品

こういった製品を

資源の無駄をなくし、有効に活用できればということで

通常の半額ほどで販売してらっしゃいます。

エコです!

皆さん

この直販店に行く時は

エコバックを必ず持参しましょう!!!
  


Posted by ぶんえん at 11:09Comments(0)お店

2009年04月18日

薫りがたまりません

「つれづれなるままに

 … カンパーニュ?」

田園を気持ちの好い風が吹いております。

ちょっと思い出のお店に足を運んでみました

『田舎茶房 野の花』
ご存じですか?

自家製ソーセージやパン

素材にこだわった食事も楽しめる

ホッとできる空間

なんだか懐かしい…






そこで購入!

550円で ゴマのカンパーニュ

外パリパリ、中はふんわりですよ。

松橋町の田園の中にあります。

探してみませんか?



  


Posted by ぶんえん at 11:11Comments(0)お店

2009年04月16日

白い…

「つれづれなるままに

 …白いたいやきです」

もうご存知の方も勿論多いとおもいますが

今更ながらなんですけど

食しました

たいやき研究所さんの

もちっもちっと白いたいやきカスタード


自身が想像していたモノより

3倍モチッとした食感アーンドお腹のカスタードの量

おいしいです。腹持ちもいい!

まさに「連邦の白い…」めです

いろんなVerをたべてみたいですね。

  


Posted by ぶんえん at 02:13Comments(0)お店

2009年04月15日

お気に入りパスタ

「つれづれなるままに

…おいしいパスタのご紹介」

先週末、妻とデートにいきました。

上乃裏にあります

『 ビストロ オゴッツォ 』

さんです。

美味しい料理達とワイン、オーナーと気さくなスタッフさんに

会いに行くのが楽しみなお店です。

 桜えびと塩トマトのペペロンチーノ



うわ~、食べかけですいません!

「やめられない、止まらない」

ワインもさくさくっと入ってしまいました。

オゴッツォさんでした。
  


Posted by ぶんえん at 17:44Comments(0)お店

2009年04月14日

はなまる弁当

「つれづれなるままに

…昨晩の夕食です」

どど~ん(波)!!!



ボリューム満点なはなまる弁当

この日替わり弁当が、なんと税込500円!(某JネットのT社長風)

写真だとわかりづらいかもしれませんが

かなりの量です

普通盛りとは思えないご飯の量(よっぽどお腹が減っているように見えたのか…)

メンチカツ1枚、下にスパゲッティ、きんぴら、高菜

スパイシーチキン1枚、下にキャベツ

エビ唐1尾、ポテトサラダ、ゆで玉子

本当にお腹いっぱいです。

おごちそうさまでした

オムライスも300円からとリーズナブルです。

高橋稲荷神社の近くですよん。


  


Posted by ぶんえん at 11:06Comments(2)お店