2009年09月18日
神々しき…
「つれづれなるままに
…神様の家」
先日、久しぶりに阿蘇に行きました。
多分、二月ぶりくらい、
仕事ではあったのですが、
阿蘇に行くとなんだか『ちから』をもらえる気がするんです。


阿蘇神社です。
立派で重厚なしめ縄です。
学生の頃、縁結びの神社と評判でしたね。
…神様の家」
先日、久しぶりに阿蘇に行きました。
多分、二月ぶりくらい、
仕事ではあったのですが、
阿蘇に行くとなんだか『ちから』をもらえる気がするんです。


阿蘇神社です。
立派で重厚なしめ縄です。
学生の頃、縁結びの神社と評判でしたね。
2009年05月28日
ジャンボ2
「つれづれなるままに
…プリン?」
あいかわらず寄り道が好きです。
で、またまた気になる商品を発見
ハイ、どーん

「ええい、連邦のプリンは化け物か!」
某コンビニから
「うれしいプリン 480g」
298円

プリンをお腹い~っぱい食べたいという
人類の夢を形にした商品です。
お味のほうは、卵の風味がしっかりとあり。
手作りプリン代表といった感じです。
ちなみにプリンの奈落にはカラメルソースは入っておりません
が、達成感は味わえるかと思います、
食後に妻と頂いたのですが…
完食できず。
翌日においしく頂くことにしました。
…プリン?」
あいかわらず寄り道が好きです。
で、またまた気になる商品を発見
ハイ、どーん

「ええい、連邦のプリンは化け物か!」
某コンビニから
「うれしいプリン 480g」
298円

プリンをお腹い~っぱい食べたいという
人類の夢を形にした商品です。
お味のほうは、卵の風味がしっかりとあり。
手作りプリン代表といった感じです。
ちなみにプリンの奈落にはカラメルソースは入っておりません
が、達成感は味わえるかと思います、
食後に妻と頂いたのですが…
完食できず。
翌日においしく頂くことにしました。
2009年05月25日
グレン・ミラー音楽祭
「つれづれなるままに
…グレンを聞きに」
GW帰省中に母からチケットを貰ったので、
妻と玉名へ行きました。
「グレン・ミラー音楽祭 15th」です。

出演は
森寿男とブルーコーツ
スリーグレイセス
玉名女子高等学校吹奏樂部の方々
渋い…渋すぎるキャスト…
曲目は
ムーンライト・セレナーデ
ペンシルベニア 6-5000
スターダスト
等々珠玉の名曲たち
以前、少しだけ音楽をしていたので
ジャンルをとわず良い音楽は大好物です。
改めてなんですが…やはり生演奏は素晴らしいです。
耳で聴く感覚とは違う、身体全体で音楽を感じるこの感覚!
周囲は自分の親くらいの世代の方が
非常に多かったのですが…
結構、皆様、スウィング!スウィング!スウィング!
いいですねビックバンド!!!
日本で「グレン・ミラー」と名がついている
音楽祭はコレだけだそうです。
…グレンを聞きに」
GW帰省中に母からチケットを貰ったので、
妻と玉名へ行きました。
「グレン・ミラー音楽祭 15th」です。

出演は
森寿男とブルーコーツ
スリーグレイセス
玉名女子高等学校吹奏樂部の方々
渋い…渋すぎるキャスト…
曲目は
ムーンライト・セレナーデ
ペンシルベニア 6-5000
スターダスト
等々珠玉の名曲たち
以前、少しだけ音楽をしていたので
ジャンルをとわず良い音楽は大好物です。
改めてなんですが…やはり生演奏は素晴らしいです。
耳で聴く感覚とは違う、身体全体で音楽を感じるこの感覚!
周囲は自分の親くらいの世代の方が
非常に多かったのですが…
結構、皆様、スウィング!スウィング!スウィング!
いいですねビックバンド!!!
日本で「グレン・ミラー」と名がついている
音楽祭はコレだけだそうです。
2009年05月11日
ジャンボ…
「つれづれなるままに
…素晴らしい響き」
最近、夕方になるとすごい音量でお腹がなります。
ぐぅぐぅぐぅ~っ!!!
えっ、今のお腹の音?みたいな…
「一生懸命はたらいているとお腹へりますよね」
と空しい言い訳…
家にかえれば夕飯があるのに、ついついコンビニに寄り道してしまう、
今日この頃

あなたのコンビニ、ファミリーマートから
ジャンボシュークリーム 130えん
値段のわりに結構大きいですね~
食感は昔懐かしい感じがただよう厚手の生地です。
ジャンボ、大盛り、替え玉、って魔法の言葉に聞こえるコトがあるのは
私だけでしょうか?
…素晴らしい響き」
最近、夕方になるとすごい音量でお腹がなります。
ぐぅぐぅぐぅ~っ!!!
えっ、今のお腹の音?みたいな…
「一生懸命はたらいているとお腹へりますよね」
と空しい言い訳…
家にかえれば夕飯があるのに、ついついコンビニに寄り道してしまう、
今日この頃

あなたのコンビニ、ファミリーマートから
ジャンボシュークリーム 130えん
値段のわりに結構大きいですね~
食感は昔懐かしい感じがただよう厚手の生地です。
ジャンボ、大盛り、替え玉、って魔法の言葉に聞こえるコトがあるのは
私だけでしょうか?
2009年05月07日
ゴールデンな日々の終焉
「つれづれなるままに
…街中へ」
先日、レッドクリフを観るため
サンロード新市街に足を運びました。
賛否両論な映画ですが
個人的にはパート2をみて納得できたかなと
突っ込み所は多々ありましたが
ジョン・ウー監督の解釈はこうなんだな~と…
歴史モノの良い所、悪い所は
その世界観を構成する重要なイメージを
個人個人がイメージとしてガツンと持ってる
所だと思うんです。
そういった意味では新しい三国志・赤壁の解釈が
また一つ加わったなと…
そうそう下通がすごく綺麗になってましたね
採光性も十分で何だか明るくなってます。

歩いてて気持ちが良いですよね。
…街中へ」
先日、レッドクリフを観るため
サンロード新市街に足を運びました。
賛否両論な映画ですが
個人的にはパート2をみて納得できたかなと
突っ込み所は多々ありましたが
ジョン・ウー監督の解釈はこうなんだな~と…
歴史モノの良い所、悪い所は
その世界観を構成する重要なイメージを
個人個人がイメージとしてガツンと持ってる
所だと思うんです。
そういった意味では新しい三国志・赤壁の解釈が
また一つ加わったなと…
そうそう下通がすごく綺麗になってましたね
採光性も十分で何だか明るくなってます。

歩いてて気持ちが良いですよね。
2009年04月23日
贅沢なコーヒー
「つれづれなるままに
…贅沢な寄り道」

日中の仕事を終え、いつもように自宅に帰る途中
夕日がとてもきれいで…気が付いたら…
熊本新港!

学生時代によく友人とドライブに行っていた場所のひとつ
花火したり、たこ焼きたべたり、いろいろ話したり
なんだか懐かしい…
十数年前とは違っていろんな所が増設されているようです
フラリと散歩をしていると港の一画に喫茶店が…
扉の前にたってみると、明かりが内側からもれているが、どうも閉まっている様子
残念!なんか気になったんだけど
また散歩に戻ろうとすると、扉が開いた
「ごめんなさい、お店今日は少し早めに閉めたんだけど、コーヒーだったらおだしできますよ」
と宮川さん
「じゃあ、コーヒーを頂きます」とずうずうしく僕
「好きな所におかけください」
海が見えるテラスに座り、3月まで運航していたマリンビューを眺めていた
「おまちどうさま」
トレイの上にはコーヒーと花が3輪さしてある花瓶がのっていた
その後、コーヒーを頂戴しながら、いくつかのお話が宮川さんとできた
音楽が好きでライブができるようにしてあるという事
毎年、桜を仲間たちと植林しているという事
熊本新港エリアを盛り上げていきたいという事
「以前は楽器してたんですよ」という話になると
「練習でもいいから、弾きにおいで」とありがたいお言葉を拝聴した
ギター始めてみようかな…また友人とここに来てみようかな…
宮川さん素敵な時間ありがとうございました

告知:4月26日に入場・観覧無料 Keinaさんのアコーステックライブ『村下孝蔵さんの名曲を弾き語る』
お問い合わせは
喫茶&ライブ MIYA・川
096-329-5707
熊本市新港1丁目2番地 まで
…贅沢な寄り道」

日中の仕事を終え、いつもように自宅に帰る途中
夕日がとてもきれいで…気が付いたら…
熊本新港!

学生時代によく友人とドライブに行っていた場所のひとつ
花火したり、たこ焼きたべたり、いろいろ話したり
なんだか懐かしい…
十数年前とは違っていろんな所が増設されているようです
フラリと散歩をしていると港の一画に喫茶店が…
扉の前にたってみると、明かりが内側からもれているが、どうも閉まっている様子
残念!なんか気になったんだけど
また散歩に戻ろうとすると、扉が開いた
「ごめんなさい、お店今日は少し早めに閉めたんだけど、コーヒーだったらおだしできますよ」
と宮川さん
「じゃあ、コーヒーを頂きます」とずうずうしく僕
「好きな所におかけください」
海が見えるテラスに座り、3月まで運航していたマリンビューを眺めていた
「おまちどうさま」
トレイの上にはコーヒーと花が3輪さしてある花瓶がのっていた
その後、コーヒーを頂戴しながら、いくつかのお話が宮川さんとできた
音楽が好きでライブができるようにしてあるという事
毎年、桜を仲間たちと植林しているという事
熊本新港エリアを盛り上げていきたいという事
「以前は楽器してたんですよ」という話になると
「練習でもいいから、弾きにおいで」とありがたいお言葉を拝聴した
ギター始めてみようかな…また友人とここに来てみようかな…
宮川さん素敵な時間ありがとうございました

告知:4月26日に入場・観覧無料 Keinaさんのアコーステックライブ『村下孝蔵さんの名曲を弾き語る』
お問い合わせは
喫茶&ライブ MIYA・川
096-329-5707
熊本市新港1丁目2番地 まで
2009年04月21日
マジックアワー
「つれづれなるままに
…マジックアワー」

先週末の時の1枚
ちょうど堤防沿いにいまして
海の音を聴いておりました
昼と夜の入れ替わる時間帯の
なんとも言えない雰囲気
なーんも考えなくていい瞬間
で、おもわずパシャッと…
脱力するのがなんか苦手なんですが
居心地の良い時間でした。
…マジックアワー」
先週末の時の1枚
ちょうど堤防沿いにいまして
海の音を聴いておりました
昼と夜の入れ替わる時間帯の
なんとも言えない雰囲気
なーんも考えなくていい瞬間
で、おもわずパシャッと…
脱力するのがなんか苦手なんですが
居心地の良い時間でした。
2009年04月12日
JET’Sのフェスに行きました
「つれづれなるままに…
2009年4月11日の18時に
崇城大学市民ホールへ行きました」
そう
「JET’S SCHOOL FESTIVAL VOL13」
です。

踊る踊る踊る踊る踊る踊るトーク
踊る踊る踊る歌
踊る踊る踊る参加型パントマイム的…
踊る踊る踊る
踊る踊る音楽踊り倒す熱い熱い
発表会とショウタイムのバランスがとても良かった!!!
次回も期待してますよん。
2009年4月11日の18時に
崇城大学市民ホールへ行きました」
そう
「JET’S SCHOOL FESTIVAL VOL13」
です。
踊る踊る踊る踊る踊る踊るトーク
踊る踊る踊る歌
踊る踊る踊る参加型パントマイム的…
踊る踊る踊る
踊る踊る音楽踊り倒す熱い熱い
発表会とショウタイムのバランスがとても良かった!!!
次回も期待してますよん。
2009年04月06日
そびえ立つ巨人
「つれづれなるままに…
TAKE A WALK IN THE NIGHT 2」
続・夜散歩です。
テクテクテクテクテク
その時、目の前に屹立する伝説のヒーロー
シュワッチッッッッ!!!
そうです。夜のウルトラマンです。
この表現はチョット…アレですね…
お疲れ様です。
地球の平和をよろしくお願いします。
でも、どうなんでしょう?
英雄たちが命を賭して守っている
この「奇跡の地球」を
一番、傷つけているのは…一体誰なんでしょう?
「あやしゅうこそ ものぐるほしけれ」
TAKE A WALK IN THE NIGHT 2」
続・夜散歩です。
テクテクテクテクテク

その時、目の前に屹立する伝説のヒーロー
シュワッチッッッッ!!!
そうです。夜のウルトラマンです。
この表現はチョット…アレですね…
お疲れ様です。
地球の平和をよろしくお願いします。
でも、どうなんでしょう?
英雄たちが命を賭して守っている
この「奇跡の地球」を
一番、傷つけているのは…一体誰なんでしょう?
「あやしゅうこそ ものぐるほしけれ」